2020年5月6日水曜日

新型コロナウィルスと向き合う_008

みなさん、こんにちわ。
新型コロナウィルスによって変わってしまった
世界を記録として残していきたい。

その8回目の更新です。

コロナウィルスで疲弊しているこのタイミングで、
首都圏内で地震が多く発生しています。

しかも、ご丁寧に緊急地震速報が都度鳴るのです。
先日は夜中の2時に鳴り響きました。
我が家にはスマホが6台ありますので、
各部屋でウィー!ウィー!と轟音がしたのです。

まぁうるさいこと!
うるさいぐらい鳴らさないと気づいてもらえないので
正しい動きではあるのですが、本当にうるさい。

でも、何事もなかったからこそ、こんな愚痴も言えるわけで。
もし本当に大地震が来て被害が甚大になっていたら
こんな駄文も書けないわけです。

あの緊急地震速報に慣れてはいけないのですが、
いつでも避難できる動きや非常時用のアイテムを揃えておくことは
必要だなと感じた出来事でした。


コロナにあまり関係が無かったかもしれませんが
気になることだったので書き留めました。


・・・一度に書きすぎると、内容がまとまらなくなるので、
複数回に分けて投稿していくことにしました。
なので、今回はここまで。

いつかこの投稿を笑って読むことができるように。
家族の誰もが感染しないように。
世界中の人々がコロナウィルスの驚異から救われますように。

2020年5月4日月曜日

新型コロナウィルスと向き合う_007

みなさん、こんにちわ。
新型コロナウィルスによって変わってしまった
世界を記録として残していきたい。

その7回目の更新です。

5月6日までの予定で始まった緊急事態宣言ですが、
本日、5月31日までの延長が決まりました。

何を根拠に5月31日なのか、なぜ5月31日なのか、
理由が政府から語られていないそうです。

一説には「きりが良いから」というものもあります。

根拠も理由もなく、ただ危険だから宣言期間を延ばす。
危険である、というのだけでも十分な理由に思えますが、
何をもって危険なのか、そこを明らかにする必要はあると思います。

感染者数の推移はどうなのか?
特効薬とされるワクチンの開発・製造は進んでいるのか?

週間おきに繰り返される「これからの2週間が瀬戸際」発言。

いったい、いつまで我慢の生活をしなければいけないのか。
学校はどうなる?
全然勉強していない生徒が日本中にあふれているらしい。

そりゃそうだよな。
勉強なんてしないわな。

倒産が本当に目の前に迫る企業が後を絶たないようで。
私の職場はありがたいことに、まだ何とかなっているようで。
でもいつ傾くか、油断なんて全然できない状態だ。


・・・一度に書きすぎると、内容がまとまらなくなるので、
複数回に分けて投稿していくことにしました。
なので、今回はここまで。

いつかこの投稿を笑って読むことができるように。
家族の誰もが感染しないように。
世界中の人々がコロナウィルスの驚異から救われますように。


続きます。

2020年5月3日日曜日

新型コロナウィルスと向き合う_006

みなさん、こんにちわ。
新型コロナウィルスによって変わってしまった
世界を記録として残していきたい。

その6回目の更新です。

そもそも、このコロナシリーズは
「何かをタイピングしたい。何かを書きたい」
とい衝動にかられて始めたものであり、
何十回も続けていく気はありません。

できれば、こんな記録とるまでもなく
コロナ禍が収束して元の世界に戻れば万々歳なのです。

でも、人は忘れていくものです。
大震災があっても当事者ではなくテレビやネットを通じて
被災地の情報を得ていた人にとっては、10年も経つと
その記憶はどんどん薄れてしまうのです。

だとすれば、今回のコロナ禍は日本全国が対象の
未曾有の事態であり、忘れることのないように。
あのとき、どうしていたのか。
どのような対策を取り、何が失敗したのか。
それらを「忘れたとしても、これを読んで思い出せるように」

たぶん、目指しているのはそこなんだと思います。
だから毎日少しずつでも「今の情報」を切り取って
未来に残しておきたいのだと思います。

幸い、まだ家族や身の回りの人たちに感染者は出ていません。
これからも感染しないように手洗い・うがいは徹底して
マスクマナーもちゃんと行うようにして
このコロナ禍を乗り切っていこうと思います。

総括みたいになってしまいましたが、
また次回からは「今の世界」を切り取って
記録として残すようにしていきます。


・・・一度に書きすぎると、内容がまとまらなくなるので、
複数回に分けて投稿していくことにしました。
なので、今回はここまで。

いつかこの投稿を笑って読むことができるように。
家族の誰もが感染しないように。
世界中の人々がコロナウィルスの驚異から救われますように。


続きます。

2020年5月2日土曜日

新型コロナウィルスと向き合う_005

みなさん、こんにちわ。
新型コロナウィルスによって変わってしまった
世界を記録として残していきたい。

その5回目の更新です。

次男の通う小学校が緊急事態宣言の影響を受けて
5月8日(日)までの休校を決めました。
引き続き自宅学習となり、やるべき課題のプリントを
先日学校まで受け取りに行きました。
集合場所は校庭。または体育館の周りで、
3密(密閉・密集・密接)を極力避ける配慮がされていました。

TVK(テレビ神奈川)でも小中学生向けに
オンライン授業の番組を放映していますが、
「見たくなければ見なくてよい」というコンセプトと、
PCで閲覧することが前提となっている構成から
テレビで視聴するには少し難易度の高い内容となっています。

「一旦、一時停止しましょう」
「よく考えて、答えが分かったら再生ボタンを押してください」

なんて、そりゃPC用に作っていればそういう言葉になりますよね。
テレビだと録画しないと同じ状況が作れません。
しかもやはり一緒に学ぶ友達が近くにいないというのは
集中力も欠けてしまい、決して良い環境とは言えない現状です。

高校生や大学生ならオンライン授業である程度のカバーは
可能かもしれませんが、やはり小中学生にオンライン授業は
心身の未熟さも手伝ってしんどいのかもしれません。


一度に書きすぎると、内容がまとまらなくなるので、
複数回に分けて投稿していくことにしました。
なので、今回はここまで。

いつかこの投稿を笑って読むことができるように。
家族の誰もが感染しないように。
世界中の人々がコロナウィルスの驚異から救われますように。


続きます。

2020年5月1日金曜日

新型コロナウィルスと向き合う_004

みなさん、こんにちわ。
新型コロナウィルスによって変わってしまった
世界を記録として残していきたい。

その4回目の更新です。

国民に一律で10万円が支給されることになりました。
私は4人家族(同居の義両親を含めば6人)なので
40万円が口座に入ることになります。

医療従事者、または医療機関へ寄付のような意見もあります。
気持ちは痛いほどわかります。
いま日本で一番危険に晒されているのは間違いなく医療従事者の皆さんです。

厳密に言えば接客業のみなさんや、ゴミ収集の方々も
対象となります。
ですがやっぱり一番危険なのは医療の方なのだと思います。

そんな方たちに少しでもの支援を、という思いで
寄付という選択肢があるのは素敵なことだと思います。
しかし、自分たちの生活が土台としてちゃんと支えになっていることが
最低限の基準なのではないかとも考えます。

自分たちがちゃんと3食美味しくご飯を食べることができて
健康でい続けられていれば、病院に行くこともないでしょう。
なので、私達家族はちゃんと10万円の支給を受けて
元気にコロナウィルス禍を乗り切ってやるつもりでおります。


一度に書きすぎると、内容がまとまらなくなるので、
複数回に分けて投稿していくことにしました。
なので、今回はここまで。

いつかこの投稿を笑って読むことができるように。
家族の誰もが感染しないように。
世界中の人々がコロナウィルスの驚異から救われますように。


続きます。